カカオトーク(KakaoTalk)の退会・削除方法を画像解説【2025年度版】

カカオトーク(KakaoTalk)の退会・削除方法を画像解説【2025年度版】 定番SNS

カカオトークの退会方法や削除方法を画像付きで分かりやすく解説しています。SNSで知り合った人にLINEのIDは教えたくない。という方には紹介したいアプリです。登録は無料で、メッセージはもちろん電話、写真、動画、連絡先などの情報も簡単に送受信できます。捨てアドの様な用途としてアカウント作成してみてはいかがでしょうか。

【必読】アカウント削除(退会)における注意点

カカオトークを退会削除するにあたり、注意点もチェックしておきましょう!

所要時間:30秒

当サイトへのお問い合わせでも非常に多いカカオトーク(KakaoTalk)の退会・削除方法ですが、少しわかりづらい点もあるため、画像付きでわかりやすく解説します!

  1. アプリのアンインストール(削除)ではアカウント削除にはならないので注意してください。
  2. プロフィールやメッセージ等すべてのデータが削除されます。

カカオトークアカウント削除とは

所要時間: 1分

カカオトークアカウント退会(削除)ではカカオトークにある全ての情報が失われます。

失うデータ一覧

  • 友達・グループ
  • トーク履歴
  • 自分のプロフィール情報
  • カカオトーク連携アプリ
  • カカオトークスタンプや着せ替えなどの有料・無料のコンテンツ

※カカオトークアプリをアンインストールするだけではアカウント削除にはならないので注意して下さい。

カカオアカウント削除(退会)方法

カカオトークアカウント退会(削除)方法はコチラの画像解説をご覧ください。

  1. カカオトークアプリを開いてください。カカオトークアイコンをタップ
  2. アプリに入れたら、右上の歯車マークをタップしてください。
    歯車マークをタップ
  3. 全体設定をタップしてください。全体設定をタップ
  4. プライバシーをタップしてください。プライバシーをタップ
  5. 個人情報管理をタップしてください。
  6. カカオトーク退会をタップしてください。カカオトーク退会をタップ
  7. すべての情報削除に同意にをいれ、カカオトーク退会をタップしてください。カカオトーク退会をタップ
  8. もう一度カカオトーク退会をタップしてください。カカオトーク退会をタップ
  9. これでカカオトークアカウント退会(アカウント削除)は完了しました。お疲れ様でした。

再登録する際の注意

所要時間:30秒

カカオトークアカウントを再登録する際に1点だけ注意してください。

再登録の際は、データが残らないので、以前のプロフィールやメッセージ等すべて引き継ぐ事は出来ません。

カカオトーク退会・削除のまとめ

1. 注意:アプリを削除しただけでは退会にならない

  • カカオトークのアプリをアンインストール(削除)するだけではアカウントは削除されない。
  • 退会すると、プロフィールやトーク履歴などすべてのデータが消えるので注意が必要。

2. カカオトークのアカウント削除(退会)とは

退会すると、下記のようなデータがすべて失われる:

  • 友だち・グループ情報
  • トーク履歴
  • プロフィール情報
  • 連携アプリ情報
  • スタンプ・着せかえなどのコンテンツ(無料/有料含む)

3. アカウント削除(退会)の手順

手順としては以下のような流れで進めましょう。

  1. カカオトークアプリを開く
  2. 右上の歯車アイコンで「設定」へ進む
  3. 「全体設定」→「プライバシー」→「個人情報管理」と進む
  4. 「カカオトーク退会」を選ぶ
  5. 同意チェックを入れ、「退会」を2回タップして確定

手順は比較的シンプルで、所要時間は1分ほど。

4. 再登録時の注意点

  • 一度退会すると、以前のプロフィールやトーク履歴などのデータはすべて引き継げない。
  • 再度アカウントを作成することはできるが、過去の情報は復元できないので注意。再度アカウントを作成することはできるが、過去の情報は復元できないので注意。

カカオトーク公式(WEB)

 

また、似たようなチャット系の退会方法も以下の記事で解説しているので、気になったらそちらも参考にしてみてください。

WeChatの退会・解約方法を画像解説【2024年度版】

コメント

タイトルとURLをコピーしました